会計・労務・税務を発信する情報ビジネスブログではないです。
ランニングや趣味の記録としています。
メール問合せの際の補助情報として、また暇つぶしの読み物として
本人自らが、貴社・お客様先に伺わさせていただいております
http://www.kaikei-kobayashi.jp/  
中年、まだまだ走る昭和40〜世代

2022年11月08日

御在所岳

山登りが趣味の友人たちに誘われて、10月22日 御在所岳(ございしょだけ)に登山

中道.PNG
所在地 三重県・ 標高1,212m

待ち合わせ場所は、湯の山温泉駅です。友人たちは車です
わたしは、なんと京都駅から名古屋駅(新幹線)ここで近鉄に乗換
近鉄特急で四日市駅 単線に乗り換えての行程で、駅でピックアップしてもらいました

岩の上.jpg
今回は、道具もなく、靴もトレイルラン用のシューズとバックで登ることとなります
はじめての山ですが、ゴロゴロ大きな奇石が多くてあきることがありません
紅葉景色.PNG

いつものトレイルランする山と違って、ここは走れる、いや走る山ではありません
それにしても、いい山ですね

高い.jpg

ルートは、登りが中登山道 帰りは裏登山道だったのでしょうか
若いころは、実は 長野県の蝶ケ岳などを、テント持参で縦走したのを思い出しました
山で会うヒトも感じのいい人ばかり

御在所頂上.jpg


秋晴れのいい天気でしたが、頂上は寒いですね 少し曇ってきました
下山しましょう  
また登りたい山ですね御在所岳
posted by いちりあり at 09:56| Comment(0) | つぶやき

2020年06月18日

自粛解除の前日(先の見えない日々)

皆様方におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止に対しての対策・対応という、今までに経験されたことのない環境下でさぞご苦労されていることと思います。

本年度は、オリンピックイヤーとして、観光、旅行、宿泊は大きな期待を胸にはじまりました。
2020も6ケ月目となりますが、誰もこのような状況は予想できませんでした。

京都市内でも、建築途中で白紙状態になったホテルも多く見受けられます。
明日19日から、5都道県 北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川 との往来の自粛要請が解除されます

徐々にではありますが、取り戻しつつある事柄と、取り戻すことができないもの
私自身も、無理してでも、笑顔で動き出しました。自粛も解禁いたします

笑顔で.JPG
posted by いちりあり at 20:31| Comment(0) | つぶやき

2020年04月30日

オンラインでできること

オンライン会議、オンライン飲み会はよくあったが、
このサービスは思いつきませんでした

髪の毛が伸びてきました、、京都は特定警戒都道府県になります。

コロナで散髪もどうかな、と

それでもお客様に美容業があれば伺うのですが、それもなし。決めた美容院もない

そこで、4月30日にMR.BROTHERS TELE CUT CLUBの美容師さんのオンラインによるカットレクチャをお願いしてみました。

道具は持ってました

はじめるまえに.PNG

時間に、MR.BROTHERS CUT CLUB のなんと原宿店の美容師さんとつながりました
マネキンのカットを見ながら、前髪からです  上手くいきました 後ろは見えません
前髪に.PNG
ガツンとやってしまいました
後髪がなくなりした。少しずつハサミを入れていく方がよいようです。
耳の横に進みます

最終まで.PNG

丁寧に時間をかけて教えていただきました。

さっぱり.PNG

どのような状況でも、新しい挑戦をされる事業者、企業に胸をうたれました
今回のオンラインカットは、無料でして頂いたサービスです
リアル店舗に是非伺いたいと思いました
オンライン散髪
MR.BROTHERS CUT CLUB

***************************************************************
京都で税理士業をしています、時代劇などに出ています、2018年サハラ砂漠完走
posted by いちりあり at 16:10| Comment(0) | つぶやき