会計・労務・税務を発信する情報ビジネスブログではないです。
ランニングや趣味の記録としています。
メール問合せの際の補助情報として、また暇つぶしの読み物として
本人自らが、貴社・お客様先に伺わさせていただいております
http://www.kaikei-kobayashi.jp/  
中年、まだまだ走る昭和40〜世代

2023年05月26日

ゴビ砂漠マラソン 2023 準備

今回、長期休暇を取らせていただき、ゴビマーチに参加させて頂きます
そこで過去に 参加した サハラマラソン The Marathon des Sables を利用してみます
過去を振り返るだけではないですよ
記録、指標、データー 終わったことではないんですね
財務諸表の話ではなく、MDS2018 わーい(嬉しい顔)
サハラデーター.PNG


規定は14,000 cal に対して、18,300 calを持ってサハラに行っています
そしてこのrepertory の多さ  ガリックにカレーにウメ リゾッタ 
山菜おこわ。白ご飯 五目ごはん、さけ雑炊、畑のカレー、おしるこ、玉ねぎスープー・ナッツ・若鳥
ビーフジヤッキー、チキンラーメンは移動中行動食で、ボリボリ
スポーツ羊羹、ジエル15本、外国のパワーバー20本・・・・・続く

全て1週間でおいしく完食 これみると遠足のようですね
スポーツバーで1週間過ごせる人はいいのですが、わたしは100kmマラソンでも食べて走って
食べてなんですよね  軽量化はしたいけど、砂漠でチキンラーメンにコーヒーとクッキーの方なんです
だから、重りは12kgで練習  今回はケガしちゃいました さてどうしよう

mds2018-.jpg

この中身は、食料なんですね  
こちらを分析して、20日後の GOBI MARCH 250km/1週間の食料を再検討してみます
自分のスペック、食料、道具を厳選する楽しみ 実際は、体調、環境、天候 予定通り進まない

できる事を選別 経営者の皆さんは自然とできているんですよね

posted by いちりあり at 19:07| Comment(0) | ウルトラマラソン

2023年02月26日

私にとっては偉大な一歩

これはランナーにとっては、ただの完走ではあるが

大阪マラソンを走ってきました
コロナ前に7年くらい落選しており、初参加です
OSAKA MARATOH 2023 04:45  26.Feb 2023
先週のKYOTO MARATOH 04:50 19.Feb.2023

DSC_0325.JPG
7年前の初マラソン Honolulu Marathon、コロナ前のマラソンより30分以上遅いですが
これがいまの実力です
そんなことより、大阪を走らせてもらえて、地元京都を走れて満足です
フルマラソンは「厳しかった」
この2年間の年間累積走行距離 に変わらない84.39kmを走れたことを喜びを感じます
ジムも辞め、ただひたすら仕事に費やした2年間 ジョギングもしない日々

また1歩1歩 走ってみます  ボランティアの皆様、沿道の応援の方々感謝です
さあ、いまから依頼を受けた確定申告やりますよ!    走れない税理士・俳優




posted by いちりあり at 18:30| Comment(0) | ウルトラマラソン

2022年10月30日

また一歩 走りはじめました

(2021)
10月 姫ボタルトレイルラン    完走
11月 奥比叡仰木棚田トレイルラン 完走
(2022) 
 3月 トレイルランナーカップ奈良 完走
 5月 丹波芦田城トレイルラン   完走
 7月 姫ボタルトレイルラン    完走
 8月 世界ジオパークトレイルラン 完走
 9月 村岡ウルトラマラソン    完走
10月 メイホウトレイルラン    完走

コロナもあり、大会もなくなり全く走らなくなりました
それでも2021年秋から短い距離ですが、参加させて頂いております
順位どころか、1ケ月唯一のランニングとして完走を目指して

このような状況の中、大会を運営開催して頂いている関係者、ボランテイアの皆さん、村の方々に感謝です


2022年2月19日京都マラソンに参加させて頂きます 1週間後
    同2月26日大阪マラソンに参加させて頂きます

過去に
グレートレースや100kマラソンを何回も完走しているというだけじゃ、フルマラソン走れませんよね

                             俳優・税理士
posted by いちりあり at 00:00| Comment(0) | ウルトラマラソン