会計・労務・税務を発信する情報ビジネスブログではないです。
ランニングや趣味の記録としています。
メール問合せの際の補助情報として、また暇つぶしの読み物として
本人自らが、貴社・お客様先に伺わさせていただいております
http://www.kaikei-kobayashi.jp/  
中年、まだまだ走る昭和40〜世代

2020年03月30日

(武)士としての矜持

「仁、義、礼、智、信、勇」

もう 4月ですね
都市封鎖だから、買い占めしておいた方がいいなど、怪しげなメールを頂きます。
エイプリルフール、もしかして当人は気を遣ってお知らせをしてくれたのかもしれません

どう生きるか武士道までもいきませんが、昔から日本でできていた事ですね
心で感じる正しいと思える事を進めたいと思います

DSC_4501.JPG


  仁:人を思いやる心

  義:私欲にとらわれず、なすべきことをなす

  礼・仁や義を持ち、行動する。感謝すること
 
  智:学ぶ、知識を豊富にすること
 
  信:約束を守る

  プラス、勇気を持って

あくまで、自分の五常 プラスウルトラなので、五常とは、かなり違います



posted by いちりあり at 12:26| Comment(0) | つぶやき

2020年03月13日

負けるもんか

合格.PNG


昨年から東京に数回、面接、レポートを経て資格を取得致しました。
「林業経営アドバイザー」
近年、六次産業化などの声も聞こえますが、
こちらのアドバイザーを目指したのは単純に、絶やさない、自分の目指す方向...
と感じていたからです。 
合格証書.PNG

感染拡大を防止すべく不要不急の外出を控えていますと、自分の時間が少しできます。
勉強を4つはじめてみました

書籍.PNG

毎年参加させていただいておりました、2020年4月の香住町・ジオパークマラソンが中止となりました。
新型コロナウイルス(COVID-19)が終息・ワクチンの開発されて来年参加したいと考えています。
残酷マラソン、村岡マラソンといつも楽しみにしているので、私もじっと待ちます

今日は税理士じゃなくて、ランナーとしてのつぶやきでした


posted by いちりあり at 10:44| Comment(0) | 事務所につきまして