会計・労務・税務を発信する情報ビジネスブログではないです。
ランニングや趣味の記録としています。
メール問合せの際の補助情報として、また暇つぶしの読み物として
本人自らが、貴社・お客様先に伺わさせていただいております
http://www.kaikei-kobayashi.jp/  
中年、まだまだ走る昭和40〜世代

2020年02月08日

推進力

雪の中、またひとつ年を重ねました。
例年 一年で一番寒い時期になるのでしょうか

まえに.png

前に向かう気持ち、新しいことに挑戦したいと思う気持ちは変わることはありません
そのひとのために、何かをできることはないか、いつも考えて進んでいきます
本当は、多くの助けにより 私自身も、歩をすすめております。


キャプチャ11.PNG
posted by いちりあり at 09:21| Comment(0) | つぶやき

2020年02月03日

活動報告

1月は、東京が2回、神戸市、大阪市、明石市、滋賀県と京都以外での仕事が続いておりました
また、京都府の小学校で2回、就職を控えた高校三年生の授業で1回租税教室をさせて頂きました

講義.PNG

こちらにつきましては、新聞にも記載頂きました。
いつもありがとうございます

小学校.PNG

小学校では、2回とも保護者参観日でした。
保護者の方、教師の先生、そして児童と多くの人の前でお話をさせて頂いています
沢山の質問が高校生からも小学生からは、絶えず質問や自分たちの考えを発表してくれました。
税理士として、様々な仕事に関与させて頂きますが、「税の大切さ」をお話することも重要な仕事だと考えております。

休みが取れていませんでしたので、旧正月に休みを取らせて頂きました。
春節ということでしたが、飛行機も空港もトランジットも空いておりました。
乗換は1時間半取っていましたが、プレート名前待ちで飛行機に乗るのは常に最後の客でした。

夕方.JPG


休日.JPG


もう節分ですね、春はすぐそこです
気力体力を回復し、本日もまた業務に従事しております いちり

ハナ2.JPG
posted by いちりあり at 14:48| Comment(0) | 事務所につきまして